携帯充電器があっても充電できない、いざというときのために…
今年はあの3月11日の東日本大震災以来、日本全体が防災への意識がガラリと変わったのではないかと思います。地震による停電や電力不足による停電でこれまで当たり前に使ってきた電気というものが使えなくなりとても不便を強いられることになるんですよね~特にいざというときの連絡手段である携帯電話を充電できなくなってしまうのはとても辛いです!今の携帯はより高性能になっているせいか電池がすぐになくなってしまう…充電器本体は手元にあるのに充電が出来ないために何度も連絡を取り合うできないという事態に陥りますよね。今、原子力から自然エネルギーへの転換が叫ばれていますが、災害緊急時の停電に対処するためにコンパクトソーラーライトなるものがパナソニックから発売されていていざというときの強い味方になってくれそうです。
![]() 【送料500円】コンパクトソーラーライトパナソニック BG-BL01G-W【代引き手数料無料!】 |
テーマ : 思ったこと・感じたこと
ジャンル : 日記